講師実績


講師 水津陽子

 

1998年独立開業より、全国の自治体や地方議会、商工会議所・商工会、企業団体や青年会議所などから講演セミナー、研修講師のご依頼を多数頂いております。



これまでの登壇実績


2015年~2021年の講演セミナー・研修講師、コーディネーター、パネリスト等の実績(例) 

最新の年度の実績はこちら

 

2021年の講師、コーディネーター等の実績一覧

01/14 松下政経塾「地域資源活用による活性化・課題解決」(2日講座)

02/02 岡山県商工会連合会・女性部対象研修会「コロナ禍の地域における役割」
02/13 三重県亀山市地域担い手育成研修「新たな人を呼び込む企画、アプローチ法」

02/19 岐阜県市町村職員研修「ウィズコロナ時代における自治会の運営と行政支援」

02/23 愛知県知多市「地域共生社会づくりフォーラム講演会」

03/17 秋田県商工会連合会・女性部員セミナー「地域資源活用・地域ブランド」

03/19 茨城県ひたちなか市自治研修懇話会「コロナ禍における自治会運営について」

05/16 三郷青年会議所「地コミ!~Look & check~」

05/25 上尾市シティセールス職員研修「効果的な情報発信~伝えるから伝わるへ~」

07/08 大阪市「市民協働職員研修」 令和時代の自治会・町内会」(オンライン)

09/28 高岡市連合自治会研修会「これからの自治会の運営と活動」

10/05 京都市教育委員会 市民スクール21 「女性リーダーズセミナー」

10/09 那珂市協働のまちづくりフォーラム~自治会は必要ですか」(オンライン)

10/21 飯能市自治会連合会自治会長研修会「コロナ禍における自治会・町内会運営」

10/23 亀山市地域担い手育成研修 第1回「オンラインを活用した組織運営」(オンライン)

10/30 伊丹市自治会連合会「自治会研修会~加入率低下、コロナ禍の運営、自治会のお悩み解決セミナー」(+動画配信)

11/06 長浜市連合自治会研修会「まちづくり講演会~自治会運営、再考」

11/12 本庄市自治会連合会講演会「今、求められる自治会の運営と活動」
11/15 龍ケ崎市住民自治組織連絡協議会講演会(動画配信・上映会)
11/16 府中町自治会・町内会活性化セミナー(全4回)

11/18 久留米市校区まちづくり連絡協議会「理事研修会」(オンライン)

11/20 豊山町「令和3年度地域コミュニティに関する講演会」
11/21 宇都宮市「自治会元気アップ研修会」(オンライン)

11/24 音更町「加入促進、新たな参加、担い手を呼び込む町内会の運営と活動」

11/27 各務原市「ポストコロナを見据えた自治会運営講演会」(オンライン)
11/28 安土学区まちづくり協議会「地域づくり講演会」
11/30 天草市議員研修「地域資源活用における活性化」(オンライン)

12/08 田原市地域コミュニティ連合会研修会「今、求められる自治会の運営と活動」
12/11 氷見市地域づくり講演会「アフターコロナの自治会運営と地域の絆づくり」

12/12 新宿区魅力ある町会・自治会講演会(2部構成)

12/15 静岡市自治会連合会研修会「コロナ禍における自治会・町内会の運営と活動」

12/18 亀山市地域担い手研修 第二回(オンライン)現役世代を取り込む

 

2021年度 講演DVDによる講師実績 

神奈川県横浜市 令和2年度自治会・町内会のための講習会「コロナ禍での自治会・町内会活動」

島根県出雲市 令和2年度自治会加入促進啓発DVD「新たな参加、担い手を呼び込むには!令和に求められる自治会運営」

千葉市若葉区 令和2年度町内自治会セミナーDVD「コロナ禍の町内自治会運営担い手の発掘と育成について」

東京都西多摩地区自治会・町内会連合会長会 令和2年度定例研修会 講演DVD「コロナ禍における自治会・町内会運営について」

福岡県八女市 令和2年度八女市未来づくり協議会研修会講演DVD「コロナ禍でのまちづくり活動と新たな担い手の育成」

東京都北区 令和2年度地域の担い手育成講座DVD「コロナ禍・コロナ後における町会・自治会運営について」

入間市区長・副区長全体会議「令和・コロナ禍における自治会運営について 」

成田市区長会研修会「今、求められる共助コミュニティと令和の自治会・町内会の運営と活動」

埼玉県入間市 令和3年度入間市区長・副区長全体会議「令和・コロナ禍における自治会運営について 」

茨城県龍ケ崎市 令和3年度 住民自治組織連絡協議会「コロナ禍の住民自治組織運営と活動について」(動画上映会+動画配信)

大阪府和泉市 令和3年度 和泉市町会連合会研修会「コロナ禍の町会・自治会活動について」(DVD上映会)

滋賀県東近江市 令和3年度 東近江市自治会連合会自治会長研修「これからの自治会運営について」

館林市区長協議会  令和3年度「コロナ禍における行政区運営」

 

2020年

01/14 愛知県小牧市区長会まちづくり講演会「自治会・町内会活性化のヒント」
01/17 東京都目黒区職員研修「地域コミュニティ研修(基礎)」
01/19 北海道鹿追町「行政区・町内会のお悩み解決講演&ワークショップ」
01/24 ひたちなか市自治会連合会情報交換会「将来に向けた自治会運営」
01/27 茨木市自治会連合会研修会「今、求められる開かれた自治会・町内会へ」
02/05 春日部市自治会連合会「時代の変化に伴う自治会運営の課題と解決策」
02/07 三重県市町総合事務組合「職員研修 自治創造塾~地方創生2期へ向けて」
02/08 市川市自治会連合協議会「地域活動育成塾~魅力ある活動と担い手づくり」
02/10 奈良県自治連合会研修「魅力ある自治会~ 加入促進と活動の活性化」
02/13 葛飾区自治町会連合会「時事問題講演会」
02/17 西多摩地区自治会・町内会連合会長会「魅力ある自治会・町内会とは」
02/18 徳島県吉野川市自治会連合会講演会「自治会の課題解決について」
02/29 新発田市自治会連合会「講演会」&「地域づくりフォーラム」 ※コロナウィルス感染拡大防止のため中止

03/08 鹿児島県枕崎市教育委員会「生涯学習フェスティバル」講演 ※コロナウィルス感染拡大防止のため中止

07/02 豊川市「令和2年度コミュニティリーダー養成講座」(1日2回)

07/28 地方議会総合研究所「議員・職員研修」地域活性化のための処方箋(全2講)
 
    第1講 先進事例に学ぶコンパクトシティのその先へ
     第2講 自治会・町内会活性化に求められる施策と支援

08/26 北名古屋市「令和・アフターコロナに求められる自治会の運営と活動」

09/10 若鯱会研修会「地域の宝探しとブランド化」

09/13 三重県亀山市・地域担い手育成研修1「新しい担い手の発掘、受入れ体制づくり」(1日2回)
09/17 福井県美浜町「これからの集落づくり若者の参加方法、集落リーダーの育成」

10/26 千葉市稲毛区「令和2年度単位自治会セミナー」
     第1講 ウィズコロナで求められる、困った時に助け合える地域の絆

     第2講 町内自治会運営 実務の基礎

     第3講 魅力的かつ効果的な広報の作成

11/07 三重県亀山市・地域担い手育成研修2「まちづくりの中核リーダーの心構えと組織運営」(1日2回) 

11/10 福岡県北九州市若松区自治会長研修会「令和・アフターコロナの自治会」

11/15 石川県金沢市「Civic Tech Summit KANAZAWA 2020」 

12/05 八王子住民協議会連絡協議会「コミュニティ講演会」

 

2019年

02/06 東京都立川市自治会連合会「魅力ある自治会、加入促進と活動活性化」

02/17 愛知県豊橋市「まちづくり講習会 自治会活動の活性化について~若者や女性も気軽に参加できる自治会を目指して~」

02/19 徳島県吉野川市自治会連合会「魅力ある自治会、加入率アップと活動の活性化」
02/23 奈良県斑鳩町自治会連合会「魅力ある自治会~加入率低下、担い手不足打破」
02/27 青森県平川市・行政委員連絡協議会「地方創生の担い手づくり講座」
03/12 栃木県「とちぎならではのおもてなしフォーラム 地域資源を活用した魅力的な商品サービスの創出について」
03/16 高知県南国市「地域活性化のための自治活動団体研修」
03/22 高萩市職員研修「地域コミュニティの現状と課題」(全2回)
03/23 千葉市中央区「地域リーダー研修 住民による持続可能なまちづくり」

05/22 AMA地域連携推進協議会「地域の宝探しとブランド化」
06/16 新宿区「町会・自治会活性化のための講演会」
06/22 金沢市「男女が共に学び合う、町会リーダーセミナー」
07/07 千葉市稲毛区「単位自治会セミナー」
07/08 JICA日系社会研修「日系日本語学校の運営管理~非営利団体の広報・宣伝」
07/30 神奈川県職員研修「伝えるから伝わる~情報発信力」(全2回) 
08/01 Rakuten Opitimism Conference2019 ビジネスカンファレンス 地方創生の未来

08/24 犬山市「犬山地区町会長会」講演会~自治会・町内会活性化講座
08/30 小田原市「地域をつなぐ、巻き込む、広報委員研修」
08/31 横浜市「自治会町内会のための講習会」(全3回)  

10/10 栃木県自治会連合会県北ブロック会議(研修)
10/15 山口市自治会連合会勉強会「人材を育てて担い手不足を解決
11/17 つくば市「令和元年度地区リーダー勉強会」
11/21 
行田市自治会連合会「自治会長研修」
11/26 熊本市中央区「まちづくり講演会」
11/27 
彦根・愛知・犬上市町議会議長会議員研修会「地方創生ビジョンと戦略」
11/30 ふじみ野市「協働のまちづくり講演会」
12/06 
目黒区中央地区「地域活性化講演会 人材の確保・育成に向けて」
12/08 
千葉市稲毛区「令和元年度 第2回 単位自治会セミナー」
12/12 
神奈川県中井町「令和元年度自治会活動支援研修会」
12/15 
大阪府柏原市区長会研修会「加入率低下、担い手不足、自治会・町会活性化」
12/22 
茨城県龍ヶ崎市「住民自治組織の加入率低下や担い手不足について」

 

2018年

01/13 徳島県商工会連合会・商工会女性部リーダー研修会「地域資源活用・地域ブランドづくり~まちの問題点・活かし方」

01/25 大阪府堺市南区・自治会次世代担い手創生「魅力的な自治会・新たな担い手を呼び込む~自治会活動の活性化をめざす」

01/27 千葉県市川市「地域活動育成塾」第一回講演会「自治会加入率アップ、新たな担い手獲得のアイデア・ヒント」

02/03 千葉県市川市「地域活動育成塾」第二回グループ討議「自治会加入促進」など

02/11 大阪府堺市・自治会活動活性化フォーラム「自治会活動の活性化に向けて ~担い手創生・加入促進~」

02/13 伊勢原青年会議所「商いのまち創造~伊勢原の未来を~ まちに利益が循環する事業モデルの構築」

02/15 秋田県能代市職員研修「広報力UP 広報力・文章力向上」(全2回開催)

02/17 神奈川県大和市「自治会交流フェスタ」基調講演&パネルディスカッション 

02/18 千葉市生涯学習センター「生涯学習コーディネーター養成講座」各回講義&ワークショップ(全4講座)

02/27 東京都北区・担い手育成研修 各回テーマ「会議術」「個人情報」「広報」(全3講座)

03/03 周南市ふるさと振興財団・周南市コミュニティ推進連絡協議会設立10周年記念講演会

03/20 川口市領家地区新生まちづくり会「領家地区の活性化について」

03/23 神奈川県西地域県政総合センター「足柄の魅力、可能性が見えてくる 地域の宝探し、活かし方と効果的な発信法」

03/26 山形県遊佐町めじか地域振興協議会「にぎわい創出と地域ブランド戦略」

05/22 千葉県松戸市町会・自治会連合会全体研修会「町会・自治会運営のポイント」

06/14 阪急阪神ホールディングスPRセミナー「沿線の資源、グループの強みを活かす新たな地域まちづくりと観光開発の視点」

06/16 横浜市・自治会町内会のための講習会「開かれた自治会町内会の運営について」(全3回開催)

06/19 多摩市職員研修「文章力・広報力向上」

06/28 愛知県豊明市区長連合会・地域活動学習研修会「地域の課題解決!魅力ある活動づくりのアイデア・ヒント」

06/30 新宿区・町会・自治会活性化講演会&ワークショップ「魅力ある自治会・町会活動、新たな担い手の呼び込み」
07/04 大分県商工会連合会「日本人だけが知らないニッポンの観光地 大分が世界に訴えるべき観光資源、価値、魅力とは」

07/12 神奈川県職員研修「情報発信力(紙媒体編)」

07/13 小浜市・若狭町・高島市総合振興協議会「観光の広域連携」

07/21 横浜市神奈川区・自治会町内会長区連研修会「これからの自治会町内会運営」

07/27 埼玉県市町村税務協議会・定期総会講演会「地域資源を活かし人物金を呼び込む、地域活性化のアイデア・ヒント」

08/03 愛知県犬山市・犬山地区町会長会 講演会「自治会・町内会活性化講座」

08/21 豊後大野市地域雇用創造協議会・観光業開発セミナー「急増する訪日客、変化する外国人観光ニーズの現状と今後」

08/22 豊後大野市地域雇用創造協議会・観光業開発セミナー「外国人観光客受け入れのための地域における態勢づくり」

08/29 横浜市都筑区連合町内会・自治長研修会「自治会・町内会活性化へのヒント加入率向上を目指して」

08/31 利他グループ全社員研修「インバウンドセミナー 外国人が求める日本、観光 今、これから」

09/08 石川県金沢市・地域型男女共同参画人材育成事業「地域女性リーダーセミナー」(全2回講座)

09/13 昭島市自治会連合会・自治会長研修会「自治会の現状と今後」

10/04 鳥取県商工会連合会「初めてでもよくわかるインバウド・海外市場開拓セミナー」

10/10 千葉県北総地区市議会正副議長会・市議会正副議長及び議員研修「地方創生戦略に求められる視点とその進め方」

10/17 西日本高速道路サービス・ホールディングス社長会「地域興しの現況と地域の活性化、SA・PAに期待すること」

10/21 青森県八戸市「地域コミュニティ人材育成アカデミー」

10/25 高野口町商工会「世界に訴えるべき高野口の資源、魅力・価値」

10/26 草加青年会議所「自治会・町内会活性化」

10/30 山形県庄内町自治会長会「自治会への加入促進、活動活性化実践講座」

10/31 神奈川県職員研修「情報発信力(紙媒体編)」

11/02 愛媛県西条市「自治会・町内会活性化講座」

11/22 長崎県西海市行政区長連絡協議会研修会「魅力ある地域コミュニティ活性化~自治会の加入率アップ、マンネリ打破」

11/23 岩手県盛岡市「魅力ある自治会づくりと活動の活性化」

12/15 埼玉県ふじみ野市「魅力ある自治組織づくりのヒントがここにある」

 

 

2017年

01/19 遠州信用金庫「地方創生・地域資源活用セミナー」

01/24 八溝山周辺地域定住自立圏「地域資源活用」

01/29 横浜市「自治会・町内会のための講習会」

02/01 幸手市職員研修「情報発信の手法」

02/08 全国商店街振興組合連合会「中心市街地活性化」

02/10 上球磨正副議長会「地方創生・まちづくり」

02/14 盛岡市「コミュニティリーダー研修会」

02/17 中津青年会議所「地域資源活用・着地型観光」

02/19 千葉市教育振興財団「地域コーディネーター」(全4回)

02/23 国際ホテルレストランショー「インバウンド戦略」

02/28 東京都北区「自治会・町内会研修」(全4回)

03/05 兵庫県市川町「魅力ある地域づくり担い手講座」(兵庫)

03/16 世田谷区北沢地域「絆ネットワーク支援事業」

03/21 京都府美山観光まちづくり協会「インバウンド誘致」

05/09 千葉市ことぶき大学校「自治会・町内会活性化」

05/25 入間青年会議所「地域資源活用・まちづくり」

05/31 埼玉県川口市 「自治会・町内会活性化」}

06/17 大阪府和泉市「町会活動活性化セミナー」

07/01 JC青森ブロック協議会 「地域資源活用」

07/02 静岡県磐田市「自治会・町内会活性化」

07/10 神奈川県職員研修「広報・情報発信」(全3回)

07/11 袖ヶ浦市議員研修「地方創生・地域活性化」

07/24 淡路3市議員研修「地域資源活用・まちおこし」

08/20 青森県八戸市「地域コミュニティ人材育成アカデミー」(全4回)

08/23 神奈川県商工連「若者・女性経営者研修会」

09/10 愛知県犬山市「自治会・町内会活性化講座」

09/16 横浜市「自治会町内会のための講習会」(全3回) 

10/02 埼玉県野田市自治会連合会「自治会活性化」

10/06 大分県臼杵市自治会連合会「地域づくり」

10/13 東京都多摩市職員研修「広報力・文章力向上」

10/23 常総四市議会連絡協議会研修「地方創生」

11/07 東京都北区「地域の担い手育成研修」(全3回)

11/14 浜松商工会議所「地域ブランド戦略」

11/16 静岡県賀茂郡町議会議長会研修会「地方創生」

11/17 江東区「町会・自治会活性化セミナー」

11/19 北海道網走市「町内会活性化セミナー」 

11/20 千葉県鴨川市議会議員研修「地域資源活用」

12/01 神奈川県職員研修「広報・情報発信」

12/02 横浜市「自治会町内会のための講習会」

 

 

2016年の講師・コーディネーター等の実績 

01/07 防衛省「農林漁業用施設に係る施策向上等研修会」

01/19 鹿児島県・南日本銀行「地域活性化と地場中小企業の振興」

01/23 埼玉県越谷市「第2回まちづくり講演会」

01/28 栃木県商工会連合会「地域資源活かしたまちづくり」

02/03 北区「自治会・町内会活性化」(全3回)

02/09 台東区産業振興事業団「企画PR研修会」

02/17 茨城県中小企業団体中央会「地域活性化フォーラム」

02/20 横浜市「自治会・町内会活性化セミナー」

02/23 埼玉県越生町「地域資源活用おもてなしセミナー」(全2回)

02/24 千葉県産業振興センター「地域資源活用セミナー」

03/02 盛岡商工会議所「商店街に求められるモノ・コト」

03/06 富士箱根伊豆国立公園指定80周年記念式典「基調講演・パネリスト」

03/18 和歌山県串本町商工会「地域資源活用・着地型観光セミナー」

03/22 広島安芸商工会「海田町まちづくりセミナー」

05/09 神奈川県相模原市串川地区「自治会・町内会活性化セミナー」

06/14 東京都多摩市「広報力・文章力研修」

07/08 栃木県「訪日外国人旅行者から見た農村地域の魅力」

07/09 岐阜県大垣市「自治会・町内会活性化セミナー」

07/12 神奈川県「広報力向上研修」(全3回)

07/22 いすず自動車「外国人が求める観光と地域の受入れ」 

07/28 山口県柳井地区広域市町議会議長会「地域資源活用」

08/06 愛知県豊川市「コミュニティリーダー養成講座」

08/19 群馬県「地域ブランディング戦略研修」

09/04 青年会議所東北ブロック「東北の新ビジョンや新しい可能性」

09/07 神奈川県研修「情報発信力」 (全3回)

10/04 茨城県「広報技術向上のための研修会」

10/16 青森県八戸市「地域コミュニティ人材育成」(全4回)

10/25 千葉市社会福祉事業団「情報発信研修」

10/27 北海道札幌市「町内会活動支援シンポジウム」

10/28 北海道札幌市手稲区社協「福祉で進める自治町会」

11/01 大阪府泉大津市「自治会・町内会活性化」

11/04 横浜市中区町内会長連絡協議会

11/06 北海道網走市「町内会活動活性化支援セミナー」

11/14 神奈川県平塚市「自治会・町内会活性化」

11/17 江東区「自治会・町内会活性化」

11/18 栃木市自治会連合会「自治長会研修」

11/19 新潟市西区「自治会・町内会講座」

11/20 青森県八戸市「地域コミュニティ人材育成」(全4回)

11/22 栃木県「広報担当者向け研修会」

11/24 茨城県中小企業団体中央会「食観光」

11/25 岐阜市「企画・情報発信力を磨く」

12/01 神奈川県広報研修「情報発信力」

12/10 横浜市「町内会自治会のための研修」(全3回)

12/18 福岡県北九州市小倉南区「自治会活性化」

12/21 千葉県木更津市「自治会活性化セミナー」 

 

 

2015年の講師・コーディネーター等の実績

01/15 新潟県農林公社「農業と地域活性化」

01/20 鳥取市西商工会研修会「魅力ある着地型観光づくり」

01/20 鳥取市西商工会「まち歩き、着地型観光セミナー」

01/23 北海道北広島市「地域資源活かしたコミュニティビジネス」

01/27 宮崎県延岡市雇用創造協議会「魅力ある商品づくり」(2日)

01/29 地方銀行協会「地域資源を活用した地域・まちおこし」

01/30 茨城県博物館協会「これからの博物館・魅力づくり」

02/06 青森県三沢市「町内会活性化支援セミナー」

02/10 鹿児島市「空き店舗対策、中心市街地活性化」

02/12 長野県大町商工会議所「地域資源活用ヒット商品と販売」

02/19 高知県仁淀川地域観光担当研修会

02/22 比企青年会議所「理想のまちを創る五か年計画策定セミナー」 

03/08 福井県南越前町「南越前のブランド力を高める勝利の方程式」

03/27 埼玉県伊奈町MIRAI塾「地域資源を活用した街づくり」

04/19 東京都調布青年会議所「調布に人を呼び込む『勝利の方程式』」

05/20 杉並区講演「町会・自治会の加入促進及び活性化」

06/02 山陰合同銀行経営者クラブ「観光まちづくりによる地域活性化」(全2回開催)

06/19 大分県職員研修「地域振興と創造のヒント」

07/07  日本グリーンツーリズム東京インバウンドセミナー

07/31  大分県産業創造機構「地域資源活用セミナー」

08/20 山形県庄内町新産業創造協議会「観光資源掘り起し」

08/27 茨城県中小企業団体中央会(笠間)「観光集客」

09/09 山形県庄内町新産業創造協議会「観光商品企画づくり」

09/16 山形県庄内町新産業創造協議会「観光ビジネス始め」

09/26 島根県・奥出雲経営者の会「地域資源活用新規ビジネス」

10/15 日本経営協会「地方創生インバウンド観光戦略」

10/16 群馬銀行「地域創生における金融機関の役割」

10/20 JR東日本JPESセミナー「地域と共にいきる」

10/22 茨城県自治研修所「地域資源活用」(職員研修)

10/26 京都商工会議所「インバウンドセミナー」

11/09 山口県商工連合会「地域ブランドUP・魅力店舗」(全2回開催)

11/13 滋賀県高島市商工会「地域資源活用セミナー」

11/16 香川県商工会連合会「女性視点観光まちづくり」

11/17 江東区「自治会会計講座」

11/18 岐阜市「まちづくり人材養成講座」

11/19 茨城県自治研修所「地域資源活用」(職員研修)

11/20 滋賀県高島市商工会「地域資源活用創業講座」

11/25 千葉市外郭協会「住民の目を引く情報発信研修」

11/27 札幌市厚別区「自治会・町内会講座」

12/07 杉並区「自治会活性化講座」(全7回)

12/06 狭山市「自治会・町内会活性化講座」