取材リポート「地域の今」New
その1 群馬県前橋市 中心市街地編
御礼!重版決定 めざせ、担い手不足解消!負担軽減&IT活用事例ブック(実業之日本社/2022年6月刊)
御礼!3刷決定 こうして地域のリスクに備える!令和・アフターコロナの自治会・町内会運営ガイドブック(実業之日本社/2020年)
御礼!4刷「トラブル解消、上手に運営!自治会・町内会お悩み解決実践ブック」(実業之日本社/2019年)
日経ビジネスオンライン連載コラムを書籍化「日本人だけが知らないニッポンの観光地」(日経BP社/2014年9月刊)
〔選者〕日本経済新聞「何んでもランキング」
2023/04/29 一度は乗りたいローカル線 湿原や清流の絶景、車窓から
〔取材協力〕朝日新聞朝刊1トップ・2面 自治会活動曲がり角
2023/04/09 スリム化へ、脱自治会の動きも 共助のしくみ、再構築を
〔取材協力〕読売新聞・大手小町の記事に取材協力させて頂きました
2023/04/07 担い手不足に悩む町内会、やめたくなる本音とは?
〔取材協力〕朝日新聞デジタルの特集記事に取材協力させて頂きました
2023/03/20 曲がり角の自治会・町内会」(全6回)
第2回識者インタビュー「弱まる自治会の力、共助の仕組み再構築を」ほか
〔取材協力〕朝日新聞朝刊掲載のフォーラム特集記事がデジタル版で公開となりました
2023/03/05 自治会・町内会、曲がり角:1課題は
2023/03/12 自治会・町内会、曲がり角:2解決策は
※フォーラム「曲がり角の自治会・町内会」アンケート結果はこちら
〔メディア掲載〕
2023/03/03 水津陽子が登壇したイベントのレポートが公開されました
日本経済新聞「地方創生フォーラム~アフターコロナの地方創生」レポート
〔メディア掲載〕
2023/03/02 水津陽子が登壇した札幌市町内会ささえあい条例シンポジウムの紹介
北海道新聞「町内会参加促す発信大切 札幌条例施行を前にコンサルが講演」
〔委託・調査報告書〕
2023/02/28 転入者を対象としたアンケート調査票の作成、分析、提言について
横浜市都筑区「地域活動と人とのつながりづくり」に関するアンケート調査
弊社代表、水津陽子が出講予定の講演セミナー・イベント等の情報
2023/04/11 バイザー株式会社社員研修「協働のまちづくり~自治体の施策と役割」
2023/04/25 広島県安芸太田町「自治振興会連絡協議会研修会」
2023/05/22 徳島県美馬市自治会総会「アフターコロナの自治会運営」
2023/05/26 静岡県富士市「魅力ある自治会・町内会活動の活性化、担い手づくり」
2023/05/27 兵庫県加古川市町内会連合会の研修講演会
2023/06/17 観音寺市自治会連合会「加入率の低下、担い手不足を解消!自治会の活性化」
2023/06/24 綾瀬市自治会長連絡協議会「綾瀬市自治会役員合同研修会」
2023/06/29 熊谷市自治会連合会「新任自治会長講演会」(全2回)
※2023年度版のカリキュラムのご案内は5月末頃を予定しております
以下は2022年度版ご案内の地域コミュニティ活性化の講演セミナー・研修のパンレットです
弊社代表、水津陽子の連載コラム・レポート。地域資源を活かした地域活性化・まちづくりの先進例、地域の宝探しやブランド化、中心市街地活性化やインバウンド誘致など、地方創生のヒントが見つかる記事が集まっています。